>
在学生の方|
資格取得 >
保健医療技術学部 >
保健医療技術学部 看護学科で取得可能な資格
保健医療技術学部 看護学科

■ 保健医療技術学部 看護学科
卒業と同時に看護師国家試験、保健師国家試験の受験資格を得られるカリキュラムを編成しています(保健師は選択制)。
卒業に必要な単位修得により取得できる資格
■看護師国家試験受験資格
看護師は、主に病気を抱えて生活している人々を生活面から支援することにより、健康の回復や保持・増進を図る役割を担っています。病院をはじめとする医療機関や老人保健施設などの福祉施設、訪問看護ステーションなどで活動する専門職です。
所定の単位修得により取得できる資格
■保健師国家試験受験資格
(*保健師国家試験受験資格取得に必要な公衆衛生看護学実習の履修定員は20名)保健師は、集団検診や家庭訪問を通して健康相談や保健指導を行い、赤ちゃんから高齢者まで、地域で暮らす全世代の人々の疾病予防、健康の保持・増進を図る役割を担っています。保健所や保健福祉センターなどの行政、企業などで活動する専門職です。