>
人間学部|学部紹介 >
お知らせ|すべてのトピックス一覧
すべてのトピックス一覧
10月
26日
2019
本日、ふじみ野市高齢福祉課主催の「認知症サポーター養成フォローアップ講座~ひとり歩き高齢者声かけ模擬訓練~に参加しました!
具体的な対応方法を学びました。緊張しましたが、楽しく学ぶことができました。

09月
27日
2019
9/26 『毎日新聞』掲載
9月28日にふじみ野キャンパスで開催される「美術でつながる~日韓における障害者美術活動の地域実践から~」について紹介されました。

09月
27日
2019
9/26 『朝日新聞』掲載
9月14日にふじみ野キャンパスで開催された「農と里山シンポジウム」について紹介されました。

09月
22日
2019
9/21 『日本農業新聞』掲載
9月14日にふじみ野キャンパスで開催された「農と里山シンポジウム」について紹介されました。

09月
16日
2019
9/15 『福島民報』掲載
人間学部コミュニケーション社会学科卒業生の中潟亮兵さんの福島県逢瀬町での活動やコメントが掲載されました。

09月
14日
2019
9/13 『全私学新聞』掲載
10月5日・12日に淑徳大学と共催する「淑徳大学・文京学院大学 共催公開講座 2019」について紹介されました。

09月
8日
2019


09月
8日
2019
9/7 『Yahoo!ニュース』掲載
東京都が設置した「東京都ひきこもりに係る支援協議会」の委員18名に、本学人間学部人間福祉学科 中島修准教授が選ばれました。

08月
24日
2019
人間福祉学科の特別企画「ソーシャルワーカーの仕事とネットワーク~つながりを生むプロフェッション 地域で、病院で、施設で~」が行われました。
文京学院大学を卒業し、ソーシャルワーカーとして活躍する先輩達が、専門職としての仕事の内容、そしてソーシャルワーカーとしての仕事のやりがい等について語ってくれました。
ネットワークを編む、生活への一歩を出す支えとなる、解決の糸口を探す、当たり前の感覚を大切にしたい・・・専門職として諸問題に取り組む真摯な姿がそこにはありました。

【人間福祉学科】上条百里奈さん・卒業生によるトークセッション!
[ カテゴリ:トピックス ]
08月
3日
2019
本日、介護福祉士でファッションモデルでもある上条百里奈さんと本学卒業生(田上君、野口さん)のトークセッションがありました!
介護福祉の可能性や未来が垣間見えるようなトークセッションでした!
