>
大学院|研究科紹介 >
すべてのお知らせ一覧
すべてのお知らせ一覧
08月
25日
2017

8月26日(土)大学院経営学研究科 特別講演会のお知らせ
[ カテゴリ:トピックス ]
08月
10日
2017

7月15日(土)人間学研究科オープンキャンパス参加受付
[ カテゴリ:トピックス ]
07月
4日
2017
7月15日(土)12:00-16:00 ふじみ野キャンパスにてオープンキャンパスを行います。
当日は、学部のオープンキャンパスも行なっています。
14時までにお越しいただいた方はランチ体験も出来ますので、ぜひご参加ください。
参加ご希望の方は、ご希望のコース(保育学コース・社会福祉学コース・心理学コース・臨床心理学コースのいずれか)、ご氏名を明記のうえ、下記へメールにてお申込みください。ご質問がある方も事前にご連絡いただけますと幸いです。
日 時: 7月15日(土) 12:00~16:00
場 所: ふじみ野キャンパス
皆様のご参加をお待ちしております!

06月
22日
2017

02月
13日
2017
『朝日新聞デジタル』の社会人のための大学院・専門職大学院特集の「社会人インタビュー」のコーナーVol.47で、大学院外国語学研究科の院生東本裕子さんのインタビュー記事が掲載されました。
【朝日新聞デジタル ライフ「社会人のための大学院・専門職大学院特集 社会人インタビュー!Vol.47」】
朝日新聞デジタルのトップページ

12月17日(土)経営学研究科「大学院説明会」参加者申込受付中!
[ カテゴリ:トピックス ]
11月
7日
2016

09月
16日
2016
第11回 日本臨床検査学教育学会学術大会(8月31日~9月2日、兵庫県神戸市)において、本学大学院保健医療科学研究科の古谷信彦研究室に所属する鈴木周朔さん(微生物研究室)が「優秀発表賞」を受賞しました。
受賞演題 「in vitro でのマクロライド系薬剤長期暴露による緑膿菌への経時的影響」
重症化する緑膿菌呼吸器感染症の治療法「マクロライド系薬剤少量長期療法」の効果を解明するため、緑膿菌を長期間薬剤に暴露し、病原性の変化について検討を行いました。緑膿菌の運動能に抑制が確認されたことから、病原性低下の可能性を示唆する研究発表を行いました。

8/27(土)28(日) 経営学研究科「大学院説明会」参加者申込受付中!
[ カテゴリ:イベント ]
06月
28日
2016
〈大学院説明会の開催にあたって〉
今年度も、文京学院大学大学院経営学研究科では、大学院説明会・相談会を開催し
ます。
本研究科では、従来から入学希望者の皆様に対して、大学院の教育や研究内容等を
より詳細に理解していただくために、教員との個別面談や実際の授業への体験聴講
を行ってまいりました。
しかし、最近では入学希望者の人数が増大するにつれ、共通する質問事項なども多く
なるとともに、面談や聴講を受けたいとの要望も出されるようになりました。
そこで、本研究科の教育方針や教育内容等に関する理解を深めていただくための情報を
提供するとともに、皆様方がお持ちになる疑問点を解消していただくために、入学希望
者向けの大学院説明会・相談会を開催いたします。
本研究科には、現在、ビジネス・マネジメントコース、コンテンツ・マネジメントコース、
および税務マネジメントコースの3つのコースが設置されており、説明会・相談会当日は、
コースごとに説明会・相談会が開催されます。
なお、説明会や相談会を開催しても、従来から実施してきました個別面談や体験聴講を
取りやめることはありません。今後も継続して個別面談や授業への体験聴講には応じて
まいりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
大学院説明会・相談会を十分に活用して大学院進学のための検討にお役立てください。
文京学院大学 大学院経営学研究科
研究科委員長 金井繁雅
〈大学院説明会の概要〉
●参加費 無料
●日時・会場 2016年8月27日(土)10:30~ビジネスマネジメントコース,コンテンツ・マネジメントコース
8月28日(日)10:30~税務マネジメントコース
●申込方法 開催会場の設定および当日配布資料印刷の関係上、事前申込制と
させていただきます。
下記「WEB申込フォーム」よりインターネットでお申込みいただくか、
「参加申込書(FAX用)」を印刷しFAX送信にてお申込みください。
●申込締切 2016年8月26日(金)
〈税務マネジメントコースの説明会をご希望の方〉
税務マネジメントコース希望の方は、別途、説明会プログラムと担当教員からのメッセージがあります。ご一読ください。
〈大学院説明会お申込み〉
下記のWEB申し込みフォームもしくは参加申込書(FAX用)をクリックしてお申し込みください。
●申し込み締切日 2016年8月26日(金)
WEB申込フォーム |
FAX申込書.pdf |
<お問合先> 〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1
文京学院大学 大学院教務「大学院説明会」
TEL:03-5684-4832 FAX:03-5684-4834
E-Mail:h-bgs@bgu.ac.jp

06月
17日
2016
人間学研究科 心理学専攻 臨床心理学コースは、平成27年度臨床心理士資格認定協会の第1種養成大学院実地視察を受けました。その結果、審査で総合評価「A」を取得しました。
評価されたこととして、専任教員における専門領域のバランスが取れていることに加え、特に、次の4点が挙げられています。
(1)講義面でも実習面でも多様な学修が可能となっている。
(2)学内実習施設である臨床心理相談センターには、専任教員に加え、常勤のカウンセラーが勤務し、並行面接や事前事後指導を通し、細やかなケース対応、スーパーヴィジョンの受け方、カンファレンスへの参加の仕方などを学ぶ事ができている。
(3)修士課程修了後の卒後教育としての研修生制度があり、臨床心理士を育てていく上で非常に優れたシステムである。
(4)シラバスに記載された授業以外にも、学外の講師によるグループスーパーヴィジョンや講義を複数開講しており、安定した個人スーパーヴィジョンシステムもあり、大学院生が様々な考えに触れながら臨床観を育んでいくことが可能となっている。
本学としては、この評価に甘んじることなく、多様なニーズに沿った教育が可能となるよう、さらなる努力を積み重ねて参ります。

06月
16日
2016
