> 研究センター・機関|情報教育研究センタートップページ > 受付時間
受付時間

情報教育研究センターは各キャンパスに設置されております。各キャンパスの情報教育研究センターの受付時間は以下の通りです。
B館2F B-207(Multimedia Lounge内)
平日 9:00〜18:00
土曜 9:00〜13:00
(ただし、行事や長期休暇期間等は変則的な時間となる場合があります。)
■ふじみ野キャンパス
東館2F 北棟奥(E-210自習室の左)
平日 9:00〜18:10
土曜 9:00〜13:00
(ただし、行事や長期休暇期間等は変則的な時間となる場合があります。)
情報教育設備
情報教育研究センターでは、以下の設備を管理・運営しております。ぜひ御活用ください。
■本郷キャンパス情報教育システム
B館を中心に、Windows 6教室、Macintosh 2教室、語学学習用の教室 4教室、その他に大学院生向け等の教室を提供しています。また、各国語に対応したコンピュータが自由に使用できるMultimedia Loungeなど、幅広いニーズに対応した環境を提供しています。
Multimedia Lounge、Windows自習室は、いつでも自由に使用する事が出来ます。その他の教室については、授業が行われていない時間については自由に使用する事が出来ます。
全ての教室に、カラーレーザープリンタが設置されておりA3までの印刷が可能です。また、CTR6・CTR7・Multimedia Loungeには、小型・大型の各種インクジェットプリンタが設置されおり、最大B0サイズまでの印刷を行うことができます。
【利用可能な教室】
*Windows教室
B館1F CTR1
B館2F CTR2・Multimedia Lounge(多言語利用可)
B館3F CTR3・CTR4・CTR5・Windows自習室
*Macintosh教室
B館2F Multimedia Lounge(多言語利用可)
B館3F CTR6
B館4F CTR7
*語学学習用教室(Windows)
B館3F CALL 1・CALL 2・CALL 3
S館6F 三ラウンド自習室
【教室開放時間】
平日 7:30〜21:50
土曜 7:30〜18:00
■ふじみ野キャンパス情報教育システム
東館2Fを中心として6つの情報教育演習室を設置し、Windows・UNIX両環境に対応しているほか、自由に使える端末も用意し、幅広いニーズに応えられるようにしています。
全ての教室に、カラーレーザープリンタ又は印刷機が設置されており、A4サイズの印刷が可能です。また、情報教育研究センター内には大型のインクジェットプリンタが設置されおり、最大B0サイズまでの印刷を行うことができます。
【利用可能な教室】
*情報教育演習室
・東館1F E211・E212・E213・E214
・東館3F E310
・西館1F W114
*自習用に利用できる教室
・東館2F E210(自習室)
・東館3F 図書館閲覧室及びラーニングコモン内
・学生会館1F B’s Media Lounge
・学生会館2F B's MODE
【教室開放時間】
平日 7:30〜21:50
土曜 7:30〜18:00
情報教育研究センター
■本郷キャンパス B館2F B-207(Multimedia Lounge内)
平日9:00〜18:00 土曜9:00〜13:00
■ふじみ野キャンパス 東館2F 北棟奥(E-210自習室の左)
平日9:00〜18:10 土曜9:00〜13:00
(ただし、どちらのキャンパスも行事や長期休暇期間等は変則的な時間となる場合があります。)