国際交流センター

留学体験談

保健医療技術学部 海外短期フィールドワーク(マレーシア)2017 報告4(追加)

 
2017.0301
 
 マレーシア4日目。チュラスにあるHospital Rehabilitasi Cheras(HRC)にて実習を行いました。HRCは東南アジア最大、マレーシアで唯一の公立のリハビリ専門病院です。
 入院している患者はマレー系とインド系、中国系の患者が多く、それらの国の文化に合わせたイベントを開催しているとのことでした。家族棟もあり、家族に対して家族指導を行うことで、患者さんだけではなく家族も一緒にリハビリテーションに参加していました。
 緑にたくさん囲まれた環境の中でリハビリテーションを行っており、患者がバスケットボールを行えるようにバスケットゴールの設備もありました。
 午前中は、PTSとOTSともに、入院病棟、リフト、義肢装具室、PT室、Hydrotherapy室、小児OT室の見学をさせていただきました。
 
下の写真は入院病棟です。日本では、病棟の移動手段として車椅子を用いることが多いですが、HRCの病棟には、リフトが張り巡らされており、移乗動作や移動動作にリフトが利用されることがあるとのことでした。
 
M 14.jpg
 
 PT室の平行棒は高さだけではなく、幅も変えることができ、平行棒の高さを調節することが多い日本との違いを見ることができました。
 下の写真はADL室の写真です。OTでは、患者が退院した後に自立した生活を送れるように、実際の生活空間に近い部屋の広さの中で、調理だけでなく、洗濯やベッドメイキング、部屋の掃除などを行ってもらい、退院可能な状態かを確認していました。車のシュミレーションでは、それぞれの患者にあった車の操作方法を提案し、実際にシュミレーションを通して運転することで、対応能力の向上を図っていました。
 
M 15.jpg
 
 午後は、PTSは脳梗塞、脊髄損傷のリハビリテーションを見学させていただきました。HRCでは協調性の向上などを目的にエルゴメータやトレッドミルを用いた理学療法を実施しており、HCRではエビデンスに基づいた理学療法を実施していることを学びました。
 
 
 
2017.03.02
昨日に引き続きHRC(Cheras Rehabilitation Hospital)の見学をしました。
 
●タイムスケジュール
08時30分~Main Gim(リハビリテーション室)
09時00分~Hydro Therapy
10時00分~Pediatric
11時00分~内部疾患,整形疾患
12時00分~お昼
14時00分~Main Gim
15時00分~車いすバスケット
 
●見学内容
 
M15-2.jpg
 
水治療法では,脊髄損傷・脳卒中などの3人の患者様の見学をさせていただきました.HRCにはトレッドミルのあるプール(水温24°)と,横から下肢の動きを見ることができるようになっているプール(水温35°)の2種類があります.
どちらもプールの底が上下するので,少しだけ体験させていただきました.
 
M15-3.jpg
 
午後には,患者様が車いすバスケを行うとお聞きし,見学を希望したところ参加することになりました.今日は日差しが強く,気温も高かったため,病院のロビーで行いました.下肢切断・脊髄損傷などの方12名と,私たち学生7名で行いました.チーム分けは患者様の能力を考慮されていました.積極的な方やそうでない方など様々でしたが,試合はとても白熱し,全員が笑顔で楽しく行うことができました.
 
M15-4.jpg
 
 
OTブースでは,患者様がカラフルなボタンをつないで作ったネックストラップが売られていました.みんなでひとり1本ずつ,自分に合う色を選んで買ってきました.
 
M15-5.jpg