> 研究センター・機関|保育実践研究センター ふらっと文京トップページ > お知らせ > 予約制開所はゆったり時間
予約制開所はゆったり時間
[ カテゴリ:フォトギャラリー ]
12月
8日
2020
みなさん、いかがお過ごしですか?
日が短くなり、日に日に寒くなってきて、いよいよ冬本番を感じます。
お子さんは、寒さに負けず元気に過ごせていますか?
外で遊ぶのも、大人にとっては「さぁ行くぞ!!」と覚悟が必要な季節ですが
とにかく子どもたちが元気に、健やかに過ごせているならば、それが何より嬉しいことですね。
ふらっと文京の予約制開所では、ゆったりと穏やかな時間が流れています。
まだ予約状況もそれほど多くないので、広い空間を充分満喫できるのがいい感じです。
また、親子でのんびり語り合ったり、触れ合ったり、顔を寄せ合ったり
そんなほほえましい姿に、こちらも自然と微笑んでしまう・・そんなひとときです。
これまでのにぎやかで活気あふれるふらっと文京も、楽しいひととき。
でも今は、こんな時だからこそ「ゆとり」を楽しむ親子の場であること。
時にはこんな空間であることも、大事なのではないかと感じる今日この頃です。
※予約制開所はこんな感じで過ごしています。予約状況によってはご利用いただけない場合もありますが
気になった方、まずは11月20日のお知らせをご覧いただけば詳しく案内しています。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ふらっと文京はLINEの公式アカウントを開設しました。
まずは、ふらっと文京開所や活動などの情報をホームページと併せてお届けいたします。
よろしければ、覗いてみてくださいね。
≪LINE友だち登録QRコード≫
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
学生のみなさん、引き続き実習や授業での利用を制限しており、残念な思いをされているかと思います。
ホームページでふらっと文京の様子をお伝えしたり、この課題を通して、学びのサポートになればと
思っています。大変な状況ではありますが、どうぞ自分の夢に向かって進んでいくことを、心から応援しています!
【学生向け課題】 ■□感じてみよう!考えてみよう!調べてみよう!□■
☆ 下記の画像は、ふらっと文京内にある金魚の水槽です。あるひとりの子が、
水草のおもりの木片を指さしニコニコ顔で「ワンワン!!」と表現して伝えてくれました。
この言葉にあなたなら何を感じ、どのように応えてあげるでしょうか?
※ 授業・ゼミの課題ではありません。ふらっと文京からの「学び」の提案です。
保育実践研究センター ふらっと文京
(Child-Care Support and Research Center Fratto Bunkyo)
将来、保育職に就く予定の学生実習の場です。
あわせて、近隣の皆さんに親子(0~2歳)の遊び場を提供します。
【開所について】
■原則として大学の授業日程と連動して開所になります。
■行事等の関係で日時を変更する場合があります。
■災害時(台風・大雪等)や大学閉校時、ふらっと文京は閉所することがあります。
ホームページにてご確認ください。
【開所日時】 月曜日・水曜日・金曜日 (9:30〜14:30)
【電話受付】 月〜金曜日 9:00〜17:00
TEL: 049-261-7483
(開所中は電話に出られないこともあります)
文京学院大学ふじみ野キャンパス
〒356−8533 埼玉県ふじみ野市亀久保1196 map