> 研究センター・機関|保育実践研究センター ふらっと文京トップページ > お知らせ > なにがちがう??
ふらっと文京は、引き続きみなさんを迎える準備を進めています。
さて、ここで問題です。
ふらっと文京の入り口、今年度を機に何かが変化しています。
左がビフォー、右がアフター。さて、おわかりでしょうか???
正解は~
「下駄箱」です!!
写真ではわかりづらいですが、新しい下駄箱になりましたよ!
(すのこの見た目は、今年度ではないので、ここではハズレです(;^ω^))
見た目は似ていますが、ピッカピカです!
色とりどりの、かわいい靴がたくさん入る日を待っています。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
余談ですが、スタッフや教員の間でも、おうちでの子どもとの過ごし方を色々と話しています。
★ベランダラジオ体操(親子で健康!)
★おうちピクニック(レジャーシートとお弁当で、家の中でも行楽気分♪)
★庭でデイキャンプ(簡易テントを広げて⛰)
など、実践しながら我が子との時間を過ごしています。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
せっかくの気持ちの良い季節に、たくさん制限されるのは悲しいですね。
でも、楽しいことは、おうちにもたくさん転がっているのかもしれませんね。
みなさんも、もしかしたら新たな楽しみ方を見つけているのではないでしょうか。。
あの新しい下駄箱に靴を入れて、ふらっと文京で集う日が来たらそんなお話もできたらいいですね。
それまでは私たちも、おうちでの過ごし方など、こちらで発信していきますね!
保育実践研究センター ふらっと文京
(Child-Care Support and Research Center Fratto Bunkyo)
将来、保育職に就く予定の学生実習の場です。
あわせて、近隣の皆さんに親子(0~2歳)の遊び場を提供します。
【開所について】
■原則として大学の授業日程と連動して開所になります。
■行事等の関係で日時を変更する場合があります。
■災害時(台風・大雪等)や大学閉校時、ふらっと文京は閉所することがあります。
ホームページにてご確認ください。
【開所日時】 月曜日・水曜日・金曜日 (9:30〜14:30)
【電話受付】 月〜金曜日 9:00〜17:00
TEL: 049-261-7483
(開所中は電話に出られないこともあります)
文京学院大学ふじみ野キャンパス
〒356−8533 埼玉県ふじみ野市亀久保1196 map