コンテンツ多言語知財化
センター

コンテンツ多言語知財化センターについて

概要

平成17年4月に「コンテンツ多言語知財化センター」を全学的な組織として設置しました。
このセンターを中心として先ずは本郷キャンパスに設置されている経営学部、外国語学部の学生を対象に多言語・コンテンツ・MD・プロデュース教育を実施していきます。この教育プログラムは、CG・ビジュアルコンテンツ領域、コンテンツMDプロデュース領域、コンテンツ多言語化領域の3分野からなり、学生は、所属する学部や専攻の体系的な学習の上に、多言語コンテンツMDプロデュース教育を受けることができます。

多言語 コンテンツ マーチャンダイジング プロデュース教育概念図

クリエイティブニーズへの対応

  • 教職員による専門的な制作指導と学生の新鮮なアイディア
    (プロのクリエーターやデザイナー、アーティスト、プロデューサーである本センター職員による教育で枠を越えた制作監督を行う事が可能)
  • 学生の制作能力、学生ならではの発想力、企画力が、世間から高く評価されている

※平成17年6月に申請しました、私立大学教育研究高度化推進特別補助「多言語コンテンツプロデュース教育の推進」に新規採択されました。

スタッフプロフィール

センター長

喜多見 康
Yasushi Kitami

経営学部 教授/ CG作家
ASIAGRAPH日本実行委員
ASIAGRAPH CGアートギャラリー代表

副センター長

公野 勉
Tsutomu Kuno

経営学部 教授
コンテンツ・プロデュース /
コンテンツ・クリエイティヴ
スタッフ・マネジメント

アドバイザー

島田 昌和
Masakazu shimada

理事長
経営学部 教授

シニア・プロデューサー

川村 順一
Jyunichi Kawamura

大学院経営学研究科客員教授
ナムコ「鉄拳」「ソウルエッジ」
プロデューサー

クリエイティブディレクター

中路 真紀
Maki Nakamichi

経営学部 准教授
コンテンツ・マネジメント/UX
プロデュース

センター専任 マネジャー

成海 禎美
Yoshimi Narumi

経営学部非常勤講師
長期FW実践・画像表現応用・産学連携
グラフィックデザイン

学生指導担当

小泉 瑞恵
Mizue Koizumi

グラフィックデザイン / DTP制作
イラストレーション

学生指導担当

関根 幸奈
Yukina sekine

3D / Webデザイン

沿革

平成17年4月
  • コンテンツ多言語知財化センター発足
  • 第1回エンターテインメント実践 文京CGアニメショー企画・支援
  • 第2回エンターテインメント実践 文京CGアニメショー支援
  • 経営学部 外部講師の仲介協力:(株)GONZO 、(株)コミックスウェーブ
  • 授業支援、学生支援の開始(動画編集、レクチャー、版権使用相談)
  • 「映画落語」DVD制作
  • 夏期英語講座DVD制作、同VHSテープ制作
  • 第5回東京国際アニメフェア2006への出展企画・支援
平成18年4月
  • 本学ホームページの運営(制作、更新作業、学内関係者向けHP作成支援含む)
  • 第3回エンターテインメント実践 文京CGアニメショー支援
  • 第4回エンターテインメント実践 文京CGアニメショー支援
  • 山口県内NPO法人と学生の連携による編集支援の窓口
  • 商業アニメーション制作協力(劇場用アニメーション「秒速5センチメートル」)
  • 第6回東京国際アニメフェア2007への出展支援
平成19年4月
  • 長期フィールドワーク実践 第5回文京CGアニメショー支援
  • 長期フィールドワーク実践 第6回文京CGアニメショー支援
  • 埼玉高速鉄道株式会社との産学連携による鉄道車両等ディスプレイで学生作品の上映
  • アニメ検定セミナーインターンシップ等で協力
  • タカラトミー「きゃらニメ工房」で本学学生作品が入賞
  • 埼玉高速鉄道線内の車内ディスプレイ本学オープンキャンパスCM制作支援
  • ASIAGRAPH 2007 in Tokyo開催協力
  • 上記イベントにて「学生(25歳以下)アニメーション作品公募部門」学生1作品、卒業生2作品入選
  • 埼玉高速鉄道線内の車内ディスプレイで本学と企業のコラボレーション企業商品CM
  • 第7回東京国際アニメフェア2008への出展支援
平成20年4月
  • 長期フィールドワーク実践 第7回文京CGアニメショー支援
  • 長期フィールドワーク実践 第8回文京CGアニメショー支援
  • ASIAGRAPH 2008 in Tokyo開催協力
  • 第二回全国総合アニメ文化知識検定試験に本学生がインターンシップ参加
  • 埼玉高速鉄道線でのオープンキャンパスCM第二弾制作支援
  • 文化庁メディア芸術祭で「スケッチブック~華屋 八兵衛ノ巻」が審査委員会推薦作品入選
  • フルHDデジタルサイネージ・プロジェクトに参加
  • KISEKAE MALL AWARD 2008で「棒人間@BGU」が総合部門グランプリ
  • 株式会社辰巳屋製紐とTAF2008本学ブース・キャラクターのコラボレーションケーキカップ制作支援
  • 東京国際アニメフェア2008文京学院大学ブース・イメージキャラクター
  • 第8回東京国際アニメフェア2009への出展支援
平成21年4月
  • 長期フィールドワーク実践 第9回文京CGアニメショー支援
  • 長期フィールドワーク実践 第10回文京CGアニメショー支援
  • 文京学院コンテンツフェスティバル開催
  • ライセンシング・アジア2009に参加
  • ASIAGRAPH 2009 in Tokyo開催協力
  • 第9回東京国際アニメフェア2010への出展支援
平成22年4月
  • 長期フィールドワーク実践 第11回文京CGアニメショー支援
  • 長期フィールドワーク実践 第12回文京CGアニメショー支援
  • NBC全国大会(第6回新事業創出全国フォーラムin埼玉)レセプション演出映像作成
  • メロディアン株式会社 HP・携帯ツール作成
  • ジェマティカレコーズ(レコードレーベル)所属アーティスト・オリガのプロモーション、PV作成と公募サイトの構築
  • 省庁政策コンテストHP資料デザイン
  • ASIAGRAPH 2010 in Tokyo開催協力
  • 第10回東京国際アニメフェア2011への出展企画・支援
平成23年4月
  • 長期フィールドワーク実践 第13回文京CGアニメショー支援
  • 長期フィールドワーク実践 第14回文京CGアニメショー支援
  • スターツファシリティーサービス株式会社のWEBサイト「ビルタウン」制作
  • メロディアン株式会社「うるうる♪すっぴんコラーゲン」HP携帯ツール作成
  • メロディアン株式会社「エステンシア -パッピーパレット-」HP携帯ツール作成
  • STBヒグチ「たんぽぽの種」CM制作
  • 「こどもコフェスタin東北」にて喜多見教授のワークショップ開催
  • ASIAGRAPH 2011 in Tokyo開催協力
  • 上記イベントにて「ロックマンアワード2011 動画部門」大学院学生3作品入選
  • CGWORLD 2011 -クリエイティブ カンファレンス- 企画講演
  • P研によるロシア人シンガーORIGAさんUstream番組配信
  • 東日本大震災震災遺児支援プロジェクト「ブレーメンズ」結成
  • ブレーメンズ「第14回富士見産業際」「文京博覧会2011」へ出展
  • 第11回東京国際アニメフェア2012への出展企画・支援
  • 上記イベントにてブルガリア大使館とのコラボレーション企画
現在

平成24年度以降はこちら