> 研究センター・機関|コンテンツ多言語知財化センタートップページ > 川村 順一 プロフィール
川村 順一 プロフィール

■文京学院大学
コンテンツ多言語知財化センター シニア・プロデューサー
客員教授(大学院経営学研究科)
非常勤講師(経営学部)
[早稲田大学 法学部卒業]
早稲田大学法学部在学中、劇団の舞台美術を手掛け、卒業後は編集者、美術家、写真家、空間プロデューサーとして活躍。
■1988年~2001年株式会社ナムコに在籍し、「鉄拳」「ソウルエッジ」などの大ヒットゲームをプロデュース。
■2003年から6年間、株式会社デジタルスケープにてゲームやCGの人材育成に取り組む。
「ソウルエッジ」オープニングムービーは、1997年マルチメディアグランプリ・優秀人物賞、 1998年メディア芸術祭・大賞受賞。
■2005年4月宝塚造形芸術大学(現・宝塚大学)メディアコンテンツ学部メディアコンテンツ学科ゲームコース主任 教授に就任
■2006年4月宝塚造形芸術大学(同)(東京新宿キャンパス) 大学院修士課程メディア造形研究科メディアコンテンツ専攻教授に就任
■2007年4月宝塚造形芸術大学(同)(東京新宿キャンパス) 東京メディアコンテンツ学部メディアコンテンツ学科ゲームコース主任 教授に就任
■2011年4月宝塚大学(東京新宿キャンパス) 東京メディアコンテンツ学部長に就任
2012年4月 現在