> 研究センター・機関|コンテンツ多言語知財化センタートップページ > お知らせ > おうちゃプロジェクトver.2 Creemaで販売中!
おうちゃプロジェクトver.2 Creemaで販売中!
[ カテゴリ:トピックス ]
01月
27日
2022
おうちゃプロジェクトver.2 『おうちでインドおうちゃ旅 』
マグカップセット&篠田るみアーユルヴェーダ講座の販売を「Creema」にて開始しました。
https://www.creema.jp/item/13234795/detail
ほっと一息つき、大切な人との繋がりを感じながら、素敵なおうち時間を過ごしてほしい。昨年度ブレーメンズは、おうちゃ(=「おうち時間」×「お茶」)プロジェクトを立上げました。今期は、海外旅行にいけなくなった今、「国外に足を運ぶ楽しみ・人々との交流」をおうちでも体験できる、「おうちでインドおうちゃ旅」を企画しました。
ほのぼのとしたタッチのブレーメンズのキャラクターがデザインされたマグカップ&コースター2枚と、インドイラストマップに加え、購入者は2月5日(土)14時に開催される、Miss World 2017 準グランプリの篠田るみさんによるzoomオンライン講座『オンラインでも楽しめる!魅惑の国インド旅♫~マグカップでアーユルヴェーダ式健康法を学ぼう♡~』に参加することができます。
講座ではインドの美と健康の知恵であるアーユルヴェーダやインドの様子を学ぶことが出来、家にいながらインドを旅しているような気分を味わえる内容となっています。
【講義概要】
『オンラインでも楽しめる! 魅惑の国 インド旅♫』
~マグカップでアーユルヴェーダ式健康法を学ぼう♡~
日時:2月5日(土)14:00〜15:30
講師:篠田るみさん
主な内容:
・インドってどんな国?
・インド人の食とつながりの深いアーユルヴェーダって何? 他
*zoomのミーティングID、パスコードなどは、ご購入者にご連絡いたします。
◆篠田るみさんプロフィール
- アーユルヴェーダライフスタイルカウンセラー
- ヨガ&瞑想インストラクター
- Miss World 2017 準グランプリ
- エシカルファッションモデル
- インド生まれ、埼玉県のオーガニックタウン小川町育ち。ミスコンテストに挑戦したことをきっかけに、真の美しさや健康を追求するために大手IT企業を退職し、自身のルーツでもあるインドへ留学。ヨガの聖地リシケシや、アーユルヴェーダの聖地ケララで修行を積み、現在はインストラクターとして活動中。鎌倉で暮らしながら、自然と調和しながら心も体もハッピーに生きる方法を発信している。
今回の売上げ金は全額、東日本大震災の被災地や世界各地で起こる災害の復興支援に寄付いたします。
【 関連リンク 】
・手作り販売サイト Creema:https://www.creema.jp/item/13234795/detail (外部サイト)
・ブレーメンズfacebookページ:https://www.facebook.com/pg/Breamens/posts/?ref=page_internal":https://www.facebook.com/pg/Breamens/posts/?ref=page_internal(外部サイト)
コンテンツ多言語知財化センター
学生および教員の考案・制作するコンテンツに関する著作権処理および相談、支援業務を行い、大学が行うコンテンツプロデューサーの養成のための教育を側面から支援し、あわせて知的財産関連教育の向上を資することを目的とします。
TEL:03-5684-4865
FAX:03-5684-4704
E-mail:cmd@bgu.ac.jp ※@は全角大文字です。英数半角に変換してお使い下さい。
〒113-8668 東京都文京区向丘1−19−1 B館311号室
文京学院大学コンテンツ多言語知財化センター 本郷キャンパス
※文京学院大学のキャンパス内にセンターがあります。
平日10:00-18:00(月曜〜金曜)
お問い合わせもお気軽にどうぞ