> 「五街道ウォーク」実行委員会ブログ
トップページ > 2015年7月の記事一覧
2015年7月の記事一覧
1
オープンキャンパスの様子 (7月18日(土)開催)
こんにちは。五街道ウォーク実行委員会です!
今回は7月18日に行われたオープンキャンパスについてお話します。
前回同様、たくさんの高校生や保護者様にお越しいただきました。私たちが人数を数えた限りでは、約140人のお客様が五街道ウォークのブースに足を運んで下さいました。ありがとうございます!
ブースでは「五街道ウォーク2014 in 中山道」の動画を流していたのですが、その動画を見て「面白そう!」と言う声が聞こえ、少しでも興味を持って頂けたのではないかと思います。また、私たちが五街道ウォークについて簡単な説明をしている時に、うなずいて聞いて下さったり、ポスターや写真などを見て下さっているのを見て、とても嬉しく思いました。今後も、五街道ウォークを多くの人に知って頂けるよう頑張っていきたいと思います。
▲テーブルには写真集をはじめさまざまな資料が
▲説明中です!
▲ 「五街道ウォーク2014 in 中山道」の活動動画
これからもブログを更新していくのでよろしくお願いします。
担当 ◆経営学部 2年 崎前愛香
経営学部 2年 市川あかり

第6回学生会議を開催しました
こんにちは。五街道ウォーク実行委員会です。最近はどんよりとした天気が多く、なかなか晴れ間が見えませんね。今回はそんな天気の7月7日(火)に開催された学生会議についてお話します。
今回の学生会議では、主に二点のことを話しました。一点は8月の下見に向けて調べている見どころやイベントについての報告です。事前に分けていた班ごとに担当の地区について報告しました。
岐阜県の魅力を改めて知る良い機会となりました。もう一点は五街道ウォーク実行委員会のHPとブログの進捗状況と今後の活動予定の報告です。この会議の時点ではまだHPとブログはWebへアップロードしていませんでした。ですので作業進度、完成の目処、そしてこれからの記事内容やスケジュールについて報告しました。
前述にある「下見」ですが、まず「下見ってなんだろう」と思っている方もいるのではないでしょうか。後日、説明を兼ねた下見についての記事を書こうと思いますので、その時はぜひご覧ください。
では今回はこの辺りで失礼します。これからもこのブログ共々、五街道ウォーク実行委員会を宜しくお願いします。
▲本郷キャンパス 学生会議の様子
担当◆ 経営学部 2年 鈴木真代
経営学部 2年 若林巧也

1