経営学部

2013年10月24日、12月19日 NBC冠講座「ビジネスモデルと事業戦略」を開講しました!

2014.01.27

東京ニュービジネス協議会(NBC)冠講座「ビジネスモデルと事業戦略」が開講されました。本講義では、経営者の方にご登壇いただき、学生が実際に企業向けのビジネスプランを策定し、プレゼンテーションを行います。

 

今年度の特別講師は、フードアナリスト・プロモーション株式会社(2013年9月よりアテナイオス株式会社から社名変更)、代表取締役社長、横井裕之氏に10月24日、12月19日にお越しいただきました。

横井社長には、2009年にも「起業と事業創造」(旧「ベンチャービジネス」)の講義にもご登壇いただいています。

同社は、「食と食空間」を評価・分析する日本初の資格「フードアナリスト」を統括する「日本フードアナリスト協会」を運営し、「フードアナリスト」を活用した飲食店に関する総合ソリューション事業を展開しています。2009年の講義では、この「フードアナリスト」の現在の知名度を誇るまでになる成長過程を、ご自身の起業から現在に至るまでの過程と重ねながら語ってくださいました。

今回の講義では、3年生向けのビジネスプラン策定の講義ということで、次のような課題を設定していただきました。

<課題>「フードアナリストを使った新しい事業展開」を考える

 

横井社長110月24日の1回目の特別講義では、事前に提案された課題に対し、学生からラフなビジネスプランのプレゼンテーションが行われました。横井氏からは、「実際に持続可能性のあるビジネス」、「収益を上げる仕組みづくり」の重要性を指摘されました。

 

横井社長からのアドバイスを参考に学生は約1ヶ月半かけて講義内でサイドビジネスプランを検討しより詳細なプランを策定していきました。

 

12月19日の2回目の特別講義で、再度学生のビジネスプランのプレゼンテーションが行われました。横井社長からは個別の詳細なコメントの他に、「もし最後に苦言を呈するならば・・・、お金は簡単には儲からないということ。お金を払う人がどこにいるのか?ということをきちんと考えないといけない。これだったらお金を払うという仕組みを考えないとビジネスというのは回っていかない」と、実際のビジネスプラン作成の難しさを語っていただきました。横井社長2

学生たちは机上の空論となりがちな自分たちのビジネスプランを、実際のビジネスに通用するものにすべく試行錯誤を繰り返しながらビジネスプランを練り上げ、講義の中で先生や他の学生だけでなく社長とビジネスプランについて議論を交わすという貴重な経験をしたことで、ビジネスプラン作成の難しさと面白さ、そして日常生活の中に貴重なヒントがたくさん隠されていることに気づいたようでした。