学生生活

「五街道ウォーク」実行委員会ブログ

五街道ウォーク2018 第1回下見報告(8/25 滋賀・京都WG)

滋賀・京都グループ歩行班B活動報告(8/25)

日付:2017年8月25日(金)

行程:蹴上インクライン→南禅寺→琵琶湖疏水記念館→

→平安神宮→からふね屋珈琲店→三条大橋→舞扇堂

 

 こんにちは!五街道ウォーク実行委員会外国語学部1年関根涼です。第一回下見3日目、私たち滋賀~京都歩行班Bは京都市を中心に観光しました。朝方は日が照っておらず涼しかったのですがだんだん日が照りはじめ暑くなってきました。

 

 まず始めに米原駅から蹴上駅へ行き、蹴上インクラインを見学しました。普通の鉄道よりとてもレールの幅が広かったです。「ブラタモリ」でも紹介されており、一度入ってみたいと思っていたので見学できてよかったです。

 

 

1.jpg

△蹴上インクライン

 

 次に徒歩で南禅寺に向かいました。三門の中に入り上まで上りました。階段が急で頭上が低いので背の高い人は頭上要注意です。水路閣はレンガづくりで少しレトロな雰囲気でした。サスペンスドラマでもよく出てきているところで何回もテレビで見ましたが実際に見るのは初めてでとても感動しました。

 

2.jpg

△南禅寺 水路閣

 

 続いて琵琶湖疎水記念館に向かいました。ここには琵琶湖疏水に関する歴史などがよく理解できる博物館のような場所です。琵琶湖と京都の間に高低差があることは初めて知りました。蹴上付近の模型があり周辺の構造がわかりやすかったです。屋外に実際に疏水の出口トンネルがあり、すごい勢いで水が流れていました。

 

 

3.jpg

△琵琶湖疏水記念館

 

 それから徒歩で平安神宮に向かいました。鳥居がとても大きくてびっくりしました。

 

 

4.jpg

△平安神宮

 

 そして昼食場所の角谷は臨時休業となっていたため、近くにあったからふね屋珈琲店で昼食をとりました。

 その後ゴール地点候補である三条大橋に行きました。ここは十分な広さがありゴールセレモニーを行うには最適な場所だと思いました。水の流れも涼しげな感じがしました。サギなどの鳥が多かったです。

 

 

5.jpg

△三条大橋付近(ゴール地点)

 

 最後に舞扇堂で扇子の絵付け体験をしました。自分以外のメンバーの絵付けのクオリティが高く自分のが大変貧相に見えました。やはり扇子の絵付け体験だけにセンスが問われます。

 

6.jpg

△舞扇堂 絵付け体験

 

 今回の下見で新しい知識をたくさん身につけることができました。来年の本番で一般参加者の方に興味を持ってもらえるようにもっと中山道に関する知識をつけていきたいです。    

 


記事担当◆外国語学部1年 関根涼